富山県富山市 野崎和佳子さん 49歳
義理の母が亡くなり、旦那が家に仏壇を置くことにしました。義理の父はもう10年以上前に亡くなっているので、長男である旦那の家(我が家)に仏壇を置くのはわかるのですが、正直な話、わたしは義理の母にあまり良い印象を抱いていませんでした。というのも、新婚当初からずっといびられ続けてきたのです。家事や食事、子供の育児などに関して、ねちねちと小言を言われ続けていたので、そんな義母が家にやってきたと考えるとすごく居心地が悪いです。実際、仏壇がやってきてから、家の中で妙な圧迫感があります。気にし過ぎなのかもしれませんが…。義母がうちに居ついているかどうか鑑定をお願いできますでしょうか。
宮浦先生の鑑定
霊視をいたしましたところ、お義母様の霊は実際に成仏せず家に居ついているようです。お義母様は家のことに関して人一倍責任感が強い、昔ながらの女性だったようで、それゆえ嫁であるご相談者様に対してどうしても厳しく当たってしまっていたようです。死後も「私がこの家を守らねばならない」という自負で成仏せずにいます。このままでは良くない祟りを引き起こす不浄霊と化してしまいそうなので、私のほうで説得し、成仏するよう促しました。「子孫のことは子孫に任せるのが一番」と何度も言い聞かせ、ようやく納得してくれる形で霊界に返っていきました。
相談者のその後
まさか本当に成仏していなかったとは驚きです。でも成仏させていただいたようで助かりました。鑑定以降、家の中に漂っていた圧迫感が消えました。仏壇があるのはまだちょっと嫌ですが、中身が空っぽの殺風景なインテリアだと思って我慢します。
宮浦先生
素早く深い霊視鑑定で老若男女を問わない圧倒的支持を得ている人気霊能者の先生。電話が繋がった瞬間に意識の同調が始まり、霊視能力を働かせることで相談者様が悩みを話すより前に内容を言い当ててしまいます。また具体的な解決や成就に際しては、未来予知による先読み、守護霊交信、縁結びなど、さまざまな方法を用いて確実に叶えて下さいます。
先生の詳細を見る>>